6/3/2012
町内の自衛隊入隊(入校)予定者に対する激励式が昨日(5日)午前10時から町役場町長室で開かれ、入隊予定者石橋和樹君、佐藤大地君、須釜一樹君の三人が保護者と一緒に出席した。 藤田幸治町長から記念品を、自衛隊父兄会県南地区連絡協議会・松本英一町自衛隊父兄会長・自衛官募集相談員県南地区連絡協議会・安部敏子相談員、鈴木公雄県隊友会東白川支部長が激励記念品を贈った。 藤田町長が「我が国の平和と安全の国防…
続きはこちら
4/3/2012
福井県からのお知らせですが、興味のある方いかがでしょうか。1市町1エネおこし再生可能エネルギー事業化セミナー実際に全国各地で小水力発電や太陽光発電、木質バイオマス利用などの事業化を進められている方を講師としてお招きし、様々な事例などを紹介していただきます。
日時: 平成24年3月22日(木) 13:00~16:30 受付開始12:30場所: AOSSA 8F 県民ホール(福井市手寄1-4-1)
参 …
続きはこちら
東藤島体育協会の創立50周年記念式典に参加しました。朝9時から岡保体育振興会の役員会があり、会の決算、予算事項を点検し10時半にみんなで式典会場に向かう手はずでしたが、会場到着が11時過ぎになってしまいました。遅刻です。みなさん大変申し訳ありませんでした。とても盛大な会でした。
続きはこちら
2/3/2012
早くも3月です。あぜ道で見つけました。春がすぐそこまで来ているようです。
続きはこちら
今朝の朝刊によると、25日の午後、総理官邸で、野田総理と谷垣総裁が極秘で会談、話し合い解散についても言及したとされています。これはどちらにとってプラス・マイナスなのでしょうか?私は自民党にとってマイナスな気がします。まず、マスコミでは各社によって表現がバラバラですが、即ちどちらが話し合いを持ちかけたのかということですが、その真実がどうであれ野田総理のいる官邸に谷垣氏が足を運んだことで、そもそも極秘…
続きはこちら