政治家専門ブログ”エレログ”地方版

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

14/5/2013

    今夜は、船橋青年会議所定例会で講演

    今夜は、19時から、船橋青年会議所主催の5月例会で、”選挙を知ろう!”というタイトルで講演をさせていただきます。ネット選挙解禁に伴い、韓国や米国の選挙戦の最新事情や、ネガティブキャンペーンの実態、世論調査の見方や落とし穴、投票率向上のためにどうすれば選挙が面白くなるか等についてお話させていただきます。もっとも、どう面白くするかについては私の話より会場の参加者の方々に尋ねてお知恵をいただいた方が良さ…

    続きはこちら

    • Posted by 選挙プランナー三浦博史
    • at 2013/05/14 16:21:11
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)

    13/5/2013

      新報道2001を見て

      昨日の新報道2001で、榊原英資氏が、世論調査の結果を見ながら、消費税増税に40%以上の人が賛成しているのはすごいことだ、と言っていましたが、反対が50%もある、ということを過小評価してはならないと思います。増税が良い、悪いの話ではなく、世論調査の見方について、権力者サイドは常に謙虚でなければいけないと思います。財務省出身の目線がまだとれていないんだなあと思いました。有権者の半分が反対しているとい…

      続きはこちら

      • Posted by 選挙プランナー三浦博史
      • at 2013/05/13 9:05:37
      • コメント (0)
      • トラックバック (0)

      12/5/2013

        こんな一日

           
        福井市和田地区の恒例行事となった「れんげ和ん田ぁ~らんど」が12日開催されました。地区住民が開くテント内の店には必ず、中学生がいて通る人達に声をかけ、店のPRをしています。
        休耕田にはレンゲが咲きほこり、東藤島地区の坂井農園さんが出張してきて、ヤギやウサギ、ニワトリと触れ合うことのできるテントには子供達が楽しそうに動物と触れ合っていました。
          daisukeさんと和田青年グループ、子供達が…

        続きはこちら

        • Posted by 泉 和弥
        • at 2013/05/12 23:00:00
        • コメント (0)
        • トラックバック (0)

          民主党大反省会の反省が必要

          11日、民主党は都内で公開大反省会を開催、その模様はユーストリームで放映されています。大体、反省会と称して若い人を集めたはいいものの、普通、こうした公開集会なら、出来レースと言われないために、少なくとも会場から(これも最初から質問者が決まっていたと思われないような配慮が大切)質問を聞きだし、それに対して、指名された主席者が回答するものしょう。それを事前に収集し、司会者が選んだ質問のみで進める形式自…

          続きはこちら

          • Posted by 選挙プランナー三浦博史
          • at 2013/05/12 10:31:32
          • コメント (0)
          • トラックバック (0)

          11/5/2013

            視察報告

             
             福井市と姉妹都市関係にある熊本市にて、「駅周辺整備事業」「PFI事業による観光施設」「特色ある農業(施設園芸)」についてレクチャーを受け、現地視察を行いました。
             駅周辺整備事業の中では、「くまもと森都市プラザ」という再開発ビルがあり、市施設が中に入っています。施設運営は6つの事業者が共同で市の指定管理者となっているそうで、図書館には紀伊国屋が入っているそうです。

             熊本市の巨大な野菜選果施設では…

            続きはこちら

            • Posted by 泉 和弥
            • at 2013/05/11 6:00:00
            • コメント (0)
            • トラックバック (0)

            9/5/2013

              今日は暑くなりました。


              5月9日17:30晴れ。
              今日は暑くなりました。
              夕方になってくると、やはり清流の近くでは気温も下がってきました。
              気温18.5℃。…

              続きはこちら

              • Posted by 辻本 茂
              • at 2013/05/09 18:00:08
              • コメント (0)
              • トラックバック (0)

              7/5/2013

                町内説明会

                 地元に、地域コミュニティーバスを運行させようと2年間検討してきました。ようやく地元、岡保地区内への運行計画の説明会を開くところまできました。

                今日は、印田町で20名の参加がありました。特に将来の移動手段が不安な高齢者の皆さんの参加が多いようでした。
                説明後も皆さんから多くの意見が出され、関心が高いことがうかがえました。

                続きはこちら

                • Posted by 泉 和弥
                • at 2013/05/07 23:00:00
                • コメント (0)
                • トラックバック (0)

                  昨日、今夜のBS11の参院選分析番組に出演

                  昨日、そして今夜のBS11”IN side OUT"(21時~)で、参院選の当落議席予測を含めた、参院選分析の番組に出演しています。このまま安倍内閣・自民党支持率が高いままで選挙選に突入するのか、選挙前に何かハプニング、サプライズが起きるのか、いわゆる票のスイングはあるのか等について、元日刊ゲンダイ編集長の二木さんの司会・進行の下、政治評論家の森田先生、明治学院大学の川上先生との対談形式での収録で…

                  続きはこちら

                  • Posted by 選挙プランナー三浦博史
                  • at 2013/05/07 12:34:29
                  • コメント (0)
                  • トラックバック (0)

                    96条問題は要注意

                    長島茂雄巨人軍終身名誉監督と松井秀喜氏の国民栄誉賞授賞式での、安倍総理の背番号96がちょっとした話題になっています。もちろん96代の総理と言うことで何の問題もないわけですが、憲法問題については、安倍・自民党内閣にとって数少ない説明に回らざるをえない課題であることは間違いないでしょう。保守層の中でさえこの96条問題は意見が分かれるところです。これまでの攻勢が一挙に防戦に回るようになる、そして公明党と…

                    続きはこちら

                    • Posted by 選挙プランナー三浦博史
                    • at 2013/05/07 12:21:28
                    • コメント (0)
                    • トラックバック (0)

                    4/5/2013

                      5月4日晴れ。


                      新しい孵化事業。
                      稚魚がかえって元気よく泳いでるのが、確認できました。
                      これからの数ヶ月が楽しみです。
                      水温15.9℃。まだ例年よりは水温は低いように思います。

                      続きはこちら

                      • Posted by 辻本 茂
                      • at 2013/05/04 11:42:33
                      • コメント (0)
                      • トラックバック (0)
                      政治家専門ブログ 地方議員版

                      エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

                      Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。