政治家専門ブログ”エレログ”地方版

URL

携帯電話のバーコードリーダー等で読み込んでください。

  • 38件中
  • 1 - 10件を表示
  • 次へ

31/5/2012

    小沢・野田会談物別れの次は?

    たと報道されています。おそらく野田総理のシナリオ通りに進んだとみていいでしょう。早速総理周辺は、野党が追及している2閣僚の更迭を含む内閣改造を来週中にでもと示唆し、同時に一大スキャンダルになりつつある中国一等書記官スパイ事件に絡み、鹿野農相も解任(更迭)されるものと思われます。しかし今回の中国スパイ事件で、民主党政権もいよいよ末期症状モードに突入しました。第3極の候補擁立は急ピッチで進んでおり、6…

    続きはこちら

    • Posted by 選挙プランナー三浦博史
    • at 2012/05/31 10:35:53
    • コメント (0)
    • トラックバック (0)

    30/5/2012

      身構えた会議と気楽な会議

      午前中、市議会議会改革特別委員会が開かれました。今日は、本会議一般質問における質問の仕方を総括質問+一問一答方式を導入する件と議会の情報公開、透明性と市民参画について議会基本条例への記載項目を検討しました。委員会終了後「僕たち一期生の意見は上の人にすぐ潰されてしまう。僕たちで変えていきましょう。」と言う議員の話を聞きました。しかし、委員会内での話し合いではどう聞いても一期生議員の質問、意見には的を…

      続きはこちら

      • Posted by 泉 和弥
      • at 2012/05/30 23:45:00
      • コメント (0)
      • トラックバック (0)

        6月定例議会は…

        6月定例議会は6月4日から始まります。本会計補正予算・水道会計決算・病院会計決算・土地開発公社会計・条例の改編・条例設置・承認案件・報告案件・審議案件・継続審議などなどです。勿論、一般質問もあります。僕自身も25回目の一般質問をさせて頂きます。




        続きはこちら

        • Posted by 辻本 茂
        • at 2012/05/30 22:41:53
        • コメント (0)
        • トラックバック (0)

          大飯原発

          今日のニュースでは、大飯原発は暫定的な判断と言う見解が流れた。
          原発の再稼働について、周辺自治体は言いたい放題感が強過ぎるのではないかと思う。
          原発の再稼働が議論ではなく、再稼働よりも原発自身の安全が担保されるかどうかをもっと議論すべきではないかと思う。
          例えば大株式の大阪府・大阪市が原発の有り様と電力問題について株式保有責任を政府に押し付け過ぎではないかと思う。
          再稼働が問題と言うより、原発自身の安全性…

          続きはこちら

          • Posted by 辻本 茂
          • at 2012/05/30 22:32:47
          • コメント (0)
          • トラックバック (0)

          28/5/2012

            野田内閣支持の理由

            26日、27日実施の共同通信世論調査結果によると、野田内閣支持率は、28%で、その支持する最大の理由が、他に適当な人がいないから、で、なんと53.7%、前回調査(4月28日、29日)45.6%より8.1%も‘上昇’しています。また、消費税増税関連法案が成立しない場合、即、解散で信を問うべき、が、57.1%でした。選挙なんかやってる場合ではない、という識者の声が強いこともわかりますが、早く総選挙を実…

            続きはこちら

            • Posted by 選挙プランナー三浦博史
            • at 2012/05/28 12:03:28
            • コメント (0)
            • トラックバック (0)

            27/5/2012

              出先機関改革について考える


              『第2回関西広域連合への参加を考える県民のつどい』出先機関と広域連合。経済産業局・地方整備局・地方環境事務所の三つの出先機関を移譲対象候補として、広域的実施体制を受け皿として考えていく。地域経済発展にかかわる権限と責任の移譲を考える。

              続きはこちら

              • Posted by 辻本 茂
              • at 2012/05/27 19:05:12
              • コメント (0)
              • トラックバック (0)
                カテゴリーフォルダ
              • 環境

              26/5/2012

                最終処分場

                 福井市の東山クリーンセンターでは震災ガレキの受け入れはできなのか? 市長や市担当は、周辺住民、関係者の同意を得たうえで表明するが、燃焼灰を処分している最終処分場と立地自治体が難色を示しているとの説明でした。今回群馬県にある最終処分場を視察し、単純に処分場や周辺住民が、放射物質を恐れているからというのではなく、国レベルでの最終処分の現状と今後の対策が遅れているところに関連していることを知りました。…

                続きはこちら

                • Posted by 泉 和弥
                • at 2012/05/26 9:00:33
                • コメント (0)
                • トラックバック (0)

                25/5/2012

                • 議会関係

                平成24年第4回 棚倉町議会臨時会

                 平成24年第4回 棚倉町議会臨時会が24日10時から開催され全提出議案が可決された。 原発事故に伴う自主避難等に係る精神的損害賠償について、東電は当初、賠償対象外だった県南地区の18歳未満の子どもと妊婦に20万円を支払う方針を示し、県もブランド回復活動支援給付金として18歳未満の子どもと妊婦に10万円、その他に4万円を給付することを決めていたが、町はこの支援給付の事務を7月目途に進めていく考えを…

                続きはこちら

                • Posted by 松本 英一
                • at 2012/05/25 6:44:04
                • コメント (0)
                • トラックバック (0)

                  地区自主防災組織

                   福井市では6月に入ると防災訓練が実施されます。 多くの地区は6月24日ですが、岡保地区では10日に行われるため地区防災連絡協議会が開催されました。会議では今回は小学校の校長先生や老人会、社会福祉協議会、青少年育成区民会議からも参加してもらい防災訓練のみならず、防災に関する取り組みについて多くの意見が出されました。 

                  続きはこちら

                  • Posted by 泉 和弥
                  • at 2012/05/25 6:08:31
                  • コメント (0)
                  • トラックバック (0)

                  24/5/2012

                    森林セラピーロードが紹介されました。


                    吉野町の森林セラピーロードがNHK奈良の「ならこれ」で紹介されました。25日11:30ーにもNHK総合で紹介されるそうです。

                    続きはこちら

                    • Posted by 辻本 茂
                    • at 2012/05/24 23:08:39
                    • コメント (0)
                    • トラックバック (0)
                    • 38件中
                    • 1 - 10件を表示
                    • 次へ
                    政治家専門ブログ 地方議員版

                    エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

                    Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。