福島県

全国版 / 福島県版

URL

検索

キーワード
ジャンル
検索対象
  • 55件中
  • 46 - 55件を表示
  • 前へ
  • こんな1日

源平桃(地元の呼び名)が咲きました

      5月2日夕べから小雨降りだし、10時頃にやみました。  所用で石川町母畑の今出川沿いを車で走っていると珍しい紅白に先分かれした一本の桃が満開でしたので思わづ写真を撮りました。  近在の民家の庭先にも咲いてました。 

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/5/2 11:4
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

将来21世紀を担う小学校入学式

                           午前10時「21世紀を担う棚倉町立社小学校入学式」に来賓として出席しました。    希望に胸を大きくふくらませて…入学式。 ピカピカの22名児童のみなさん 「おめでとうございます。」 社…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/4/6 21:40
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

小学校修・卒業式来賓出席・うつくしま景観サポーター研修会

 10:00 母校、棚倉町立社川小学校修・卒業式に来賓として出席しました。  31人(男15人女16人)の思い出の学び舎を巣立つみなさん、ご卒業おめでとうございます。  13:00 福島県農業センターで「うつくしま景観サポター研修会」  「うつくしま景観提言」募集について、助言講演講師「うつくしま景観サポター提言にあたって景観の見方、考え方」講師 日本大学工学部 助教授 知野 泰明 氏…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/3/23 18:28
  • | コメント (3)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|環境

コメント

壁田英一様  誠に恐縮ですが、只今リンクの申込が殺到してまして、諸事情のためお断りしておりますのでご了承ねがいます。

  • こんな1日

棚倉町立社川幼稚園の第34回終了証書授与式に出席しました

    3月19日(月) 今日は、棚倉町立社川幼稚園の第34回終了証書授与式に出席しました。  男児13名、女児7名の式でした。「やさしい子ども」「げんきな子ども」がんばる子ども」の教育目標を掲げ先生たちが献身的なご努力、そして保護者の皆さんの家庭教育が実った成果と思いました。   私は、諸行事に参加しながら、町会議員として精一杯、その責務を果たす所存です。  ちょっと…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/3/19 13:20
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

社川小学校6年生30名が議会研修を実施された。

 07年2月19日9時から議員控室にて出席者紹介(議会議長 近藤亥市・渡辺義夫議員・長田勝重議員・松本英一議員・教育長 渡邉勇喜)から進められ「議会の働きについて」勉強しました。 議会での審議内容など勉強。  説明する松本議員。   条例の制定や改正・予算の審議・請負契約の決議・人事の同意や請願の審査を質問形式で私と担当議員の3名議員が答弁しました。  次に、議場で説明の後、模擬…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/2/19 13:56
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

『里山自然観察会』へ参加

と き:2007年2月9日(13:10~15:00) ところ:棚倉町社川小学校 学校林 講師:福島県都市公園緑化協会 樹木医 鈴木俊行 先生 『里山自然観察会』へ参加 しました。  観察は樹木を知る第1歩。一本の木でもよく見ると、はじめには気づかなかった色々なことが見えてくるはずです。 と力説された。  写真は板状根で、どのようにしてできるのかは強い風に耐えられるように、自分を…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/2/9 16:4
  • | コメント (2)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北

コメント

 ゆっくり(スローライフ)するのには歩くことです。  そうすることにより、見えないものがみえてきます。

  • こんな1日

「人類が二度と繰り返してはならない20世紀の負の遺産」を見学

 アウシュヴィッツ平和博物館  アウシュヴィッツは、第二次世界大戦にナチスドイツが占領地ポーランドに建設した最大規模の強制収用所です。  150万人の尊い命が奪われた同収容所跡は、広島原爆ドーム同様に「人類が二度と繰り返してはならない20世紀の負の遺産」として、ユネスコ世界遺産に登録され、ポーランド政府が国立博物館として保存しています。   アウシュヴィッツ平和博物館では、同国立博物館…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/2/8 19:8
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

成人式へ来賓として参加しました。

本日13時30分から文化センターで式が行われ、310名が新たに成人となりました。 おめでとうございます。     

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/1/7 16:38
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

消防団出初式へ来賓として出席参加しました。

 棚倉町平成19年消防団出初式が町総合体育館で本日11時からが挙行されました。(団員数18年4月1日現在393名)   消防団の皆様ご苦労様です。今後のご活躍と予防消防の徹底を期待します。  

  • Posted by 松本 英一
  • at 2007/1/7 16:31
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • こんな1日

リャカーサンタがやってきました。

 リャカーサンタさんが国道118号を棚倉町から浅川町へ12時40分には入りました。  恒例のイベント「ラジオ福島チャリティー・ミュージュクソン」のサンタさんからテッシュペーパーをプレゼントされ、「チャリテー箱」への協力者達は笑顔で募金をしていた。  今年で30回の節目を迎える。「ありがとう」をテーマとして、音の出る信号機や福祉機器設置のための「通りゃんせ基金キャンペーン」を呼びかけてい…

  • Posted by 松本 英一
  • at 2006/12/24 13:51
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北
  • 55件中
  • 46 - 55件を表示
  • 前へ

エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。