• 14件中
  • 1 - 10件を表示
  • 次へ

30/3/2011

 今朝の、福島民報新聞の記事である。 今朝の福島民報新聞の記事である。20Km圏内2700事業所事実上休業で屋内退避の20km~30km圏内は約2100事業所2万5000人が働いている。この中には自営業は含まれておらず。5万8000人の失業の可能性で4800事業所に影響がでる。
 私の場合は、農業なので、耕起するのを遅らせろ、水稲の種蒔きを2週間ずらせと県からの指導であるが、はたして安全・安心の食糧…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

27/3/2011

 大津波、2年前に危険指摘 東電、想定に入れず被災。原発を大津波が襲う危険性を指摘していたことが26日、分かった。(共同通信ニュース)
 共同通信社 東日本大震災(福島原発)(ニュース特集)へリンクします。http://www.kyodonews.jp/feature/news04/http://www.kyodonews.jp/feature/news05/2011/03/post-275.htm…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

26/3/2011

今朝の福島民報紙面を読んで・・・ 原子力事故国際評価:海外の専門家はレベル6以上が確実としているが、日本政府の経済産業省原子力安全・保安院はアメリカのスリーマイル島事故と同等のレベル5の事故と暫定評価した。原発事故で最大は旧ソ連チェルノブイリのレベル7である。
  自主避難20Km~30Kmさらにあいまいな指示だ(民報論説) どうすればいいのか解らない途方に暮れる地元住民である。 

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

25/3/2011

 2011年3月24日、当ホームページから我が家を訪ねて遠く広島から「NPOさとやま交流館」の代表がきました。 早速、いわき市役所四倉支所へ向かいました。 誠にありがとうございます。夕刊たなぐら新聞協力2011年3月24日 

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

23/3/2011

お知らせ

昨日のツイターダイレクトメールから

  • 松本 英一
  • at 2011/3/23 06:15:28

松本さん、デジブック拝見させて頂きました、深く頭を下げさせて頂きます、言葉で言っても中々出着ない事です、自分は何も出来なく恥ずかしいです、被災されている方の中には未だ住む場所など不自由な方はいるのでしょうか、何かお役に立つ事がと思いは有るのですがお知らせ頂ければと思います。

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

22/3/2011

 我が家に緊急避難の2家族10人は棚倉町社川小学校体育館へ18日に移動しました。(シワー完備・暖房完備でお風呂は福祉センターで可能)他2人は15日茨城の親戚へ避難。 17日に1家族5人、19日に1家族5人が去り、現在は避難者はおりません。 我が家のシャワーのガスが切れる寸前でした。原発から50Km以上の農作物からはヨウ素131が国の基準値の3倍セシュウムも3倍以上で福島県の農作物出荷停止。 また、…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

17/3/2011

続きはこちら

  • コメント (2)
  • トラックバック (0)
実は、原発と地震の避難者を今朝現在、お年寄りや子供も含む22人を自宅と店を解放して保護しています。。
県、国の対応に疑問が湧くばかりです。心より亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます。合掌

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

16/3/2011

こんな1日


 三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震によって犠牲となり命をおとされたました多くの皆さまに心よりご冥福をお祈り申し上げます。 被災された皆さまに衷心よりお見舞いもうしあっげます。 さて、今回の地震による東京電力の原発の事故に伴え避難者を我が家に田村市、浪江町、いわき市小名浜の3家族17名受け入れて2日が過ぎますが、スタンドは閉鎖で避難しろといっても、途中でガス欠ではどうにもなりません。たまたま我…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

14/3/2011

 県南地方ではすべてのガソリンスタンドが閉鎖、郡山含む以北のスタンド閉鎖でパニック状態である。 関係者に聞いたところ、タンクローリーが津波でほぼ壊滅それに製油所の火災など、入荷の見通しがたたない。 当議会の明日の一般質問はすべての通告者が取り下げ、被災の現状を見て回る予定です。 スリーマイル島の原発事故の様相をなしてきた。

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 14件中
  • 1 - 10件を表示
  • 次へ

エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。