• 11件中
  • 1 - 10件を表示
  • 次へ

29/5/2011

ニュースの感想

原発安全性は、過ち発言小泉元首相

  • 松本 英一
  • at 2011/5/29 21:16:45

ツイッターより 松本 英一 「原発の安全性発信は過ちだった」 小泉元首相、講演で 1時間前 お気に入り 返信

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
 原発避難が長期化すれば、廃許化する可能性が大きい。廃墟を公開しています。お立ち寄り下さい。 残されたのは追憶だけ。 早急な終息を願う。以下ツイッター  松本 英一 共同通信ニュース特集 原発推進政策に批判相次ぐ参院委で小出裕章・京都大原子炉実験所助教は「政…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
福島原発に関する長崎大学山下俊一教授の発言。(飯舘村では『全く心配無い』といいつつも、症状が出た場合、『責任はとりようがない』と発言。)ご覧ください。
http://youtu.be/Tj3oiukC8HA

 http://matome.naver.jp/odai/2130473627496976501 以下ツイッター福島原発に関する長崎大学の山下俊一教授の発言まとめ - NAVER まとめ http…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

28/5/2011

お知らせ

放射能内部被ばく検査(二本松市)

  • 松本 英一
  • at 2011/5/28 23:03:30

ツイッターより@OurPlanetTV 二本松市の三保恵一市長は立派な判断です。 http://www5.ocn.ne.jp/~p... 6 minutes ago · reply · retweet · favorite 二本松市、独自に内部被曝検査へ~結果によっては避難も検討YouTube版ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=s9e8rslKFhc&fe…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

ニュースの感想


私のツィッターより 福島第1原発:東電社長、地震当日は夫人同伴で奈良観光 - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/Ifr17pc via @mainichijpnews 危機管理が赤点の東電である。 http://t.co/pO9eQY8 http://t.co/2ruiFF5 38 seconds ago · reply · retweet · favorite  

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

お知らせ

7:00現在自宅放射線量

  • 松本 英一
  • at 2011/5/28 08:39:56

棚倉町玉野2011年5月28日7:00現在0.252μsv/h(マイクロシーベルト/時)

お天気は雨、今日は放射線量は多くなる可能性があります。死の灰が降り注ぐ(上空の大気に含まれている放射線が雨に吸収され)。関連リンク 共同通信社ニュース

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

27/5/2011

お知らせ

7:00現在自宅放射線量

  • 松本 英一
  • at 2011/5/27 07:01:57

棚倉町玉野2011年5月27日7:00現在0.175μsv/h(マイクロシーベルト/時)

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

26/5/2011

お知らせ

福島原発チェルノブイリ級汚染

  • 松本 英一
  • at 2011/5/26 08:35:17

東日本大震災(共同通信ニュース特集)へ5月26日より転写 チェルノブイリ級の汚染も 土壌、大規模除染が不可欠  国の原子力委員会は24日、定例会議を開き、福島第1原発事故の対応を討議した。専門家として招かれた原子力発電環境整備機構フェローの河田東海夫氏(原子力工学)は放射性物質による土壌汚染の濃度が一部地域でチェルノブイリ事故に匹敵するとの分析結果を示し、避難住民の帰還には「大規模な土壌修復計画が…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
AM7:00現在:福島県棚倉町玉野:海抜318.5m  地上1m0.215μsv/h(マイクロシーベルト/時) 室内0.195μsv/h(マイクロシーベルト/時)        

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

11/5/2011

原発事故で一時帰宅する為に住民に求めた、「警戒区域が危険であることを充分認識し、自己責任において立ち入りします」、これが、日本政府が住民に要求した同意書である。 ところが、提出先名もない、お粗末な書類でした。反対に、政府の役人に同意書を貰いたい。

続きはこちら

  • コメント (2)
  • トラックバック (0)
  • 11件中
  • 1 - 10件を表示
  • 次へ

エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。