きょうは、西郷村と下郷をつなぐR289を通過してきました。30年余の歳月をかけて南会津と中通り(県南)を一本の道路で結ばれたことは経済・文化の交流が促進されることは間違えありません。
「東京都」の対応が問題だ…枡添厚生労働相。
ちなみに、私が大会委員長を第1回~19回(2008)まで勤めました。
第20回全国生涯学習フェステバルin棚倉:倉美館:10月11日(土)~13日(日)【第31回秋の文化祭】開催棚倉町は、県内9市町村で実施する地域開催地のひとつとして“輝き続けるひとづくり”をテーマに特に小・中・高校生・一般と世代を超えた年代の交流を図り、町の良さ・素晴らしさを再発見します。…と…オープニングセレモニーに棚倉和太鼓の会「鼓子花」(ひるがお)の響きで開幕しました。
町村監査委員全国研修会(第18回):東京都港区芝公園:メルパルク10月7日(火)~8日(水):開催 財政健全化法と監査・行政評価と監査・監査委員監査の仕方・町村監査の現状と課題等について参加し、研修しました。
最近のコメント一覧