今年で31回を迎える「ありがとう」をテーマとして、音の出る信号機や福祉機器設置のための「通りゃんせ基金キャンペーン」を呼びかけての恒例行事です。 私も家族全員で気持ちを協力しました。(来年もまた~逢おうネ) 近所の方々も駆け足でリヤカーを追いかけ基金箱へ協力する姿が目に映りました。 12時ちょうどに国道118号棚倉町から浅川町に入りしました。 スタッフと笑顔子供の皆さま「ごくろうさま」…
約1500万年前の世界的に有数貝の化石層が棚倉町寺山地区から岡田に架けてあります。 土地改良剤としてミネラルを多量に含んでいるためにイチゴやトマト栽培には欠かせないひとつであります。

詳細は下記を参照棚倉町ホ…
最近のコメント一覧