原発事故関連のお話

  • 泉 和弥
  • at 2012/4/20 21:43:05

 会合があるたび、大飯原発の再稼働や福井市でのガレキ処理の話題がでます。

 先日は、私の同級生が友人を連れてこられ、「原発の再稼働をどう思うのか・・・・原発は廃止すべき。」とストレートに言って来られました。

確かに、原発は危険であることは事実、安全対策が十二分に整わなければ再稼働すべきではないと思います。ただ、すぐに全基廃止というわけにはいかないと思います。電力需給の関係、産業活動、電源立地地域の雇用、経済状況、代替エネルギーの効率性など即廃止にできない要因が多くあります。福井県の「ふくい街角景気速報結果・24年3月分」では、すでに嶺南地域での求人数の減少が挙げられていました。

福島原発と同じ沸騰水型で高経年炉である敦賀1号機は廃炉でいいと思いますが、安全性を十分高めたうえでの、再稼働そしてその後にエネルギー源の転換を図るべきと思います。

彼は、「そんなの!絶対安全はあり得ない、事故が起こらないなんて言えないでしょう。」とも言われましたが、じゃあ飛行機やバスだって安全とは言えない、廃止しますか?と考えを伝えました。

 再稼働の話もガレキの処理もまだまだ国からの説明と地元での意見交換が必要としています。

 


  • コメント (5)
  • トラックバック (0)
トラックバックURL :
http://local.election.ne.jp/tb.cgi/15598

コメント

泉さん。
メディアは沈黙してるけど、
連日、各地の「民主党」事務所前で、抗議の座込みが行われてるんですよ。
浦和では連続139日目、大阪では連続174日目、永田町本部前では183日間連続!(4月21日現在)
計15県で抗議は確認。
ぼくのブログにも載っているからね。  
ニコ生中継は「民主」検索で見つけられます。
応援して欲しいなー。はにゃ

 政府は9日、除染による効果を考慮しない場合の今後20年間の放射線量提量を公表。
 原発事故以前の居住地域に当てはめると、11市町村の約の8万6千人のうち、5年後も避難が必要は32%に当たる6町村の2万8千人、10年後も18%約1万5千人が年間20ミリシーベルト上回ったままで、帰還できない状況が続く見通しである。
 したがって、放射線汚染地域から避難者している人たちの気持ちを全国のみなさんに知って頂きたく、コメントします。

平成24年6月定例会 へコメント中で誤字がありましたこと、お詫びいたします。
《放射線量提量⇒放射線量》

参考まで、NHKニユース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120609/k10015721831000.html

  • Posted by 松本
  • at 2012/06/12 06:07:38

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。福井では大飯原発再稼働が間近のような報道がされています。私見ですが、まだまだ議論不足、情報不足だとおもいます。再稼働に疑問を持っています。

  • Posted by 泉
  • at 2012/06/12 07:16:01

エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。