巷では「たけのこ」が市場にも出回っていますが、私の家の周囲ではイノシシが食べてしまい、山は穴だらけです。土から頭を出す前の筍を掘り出すので手に負えません。
娘から「もっとミキサーをかけた方がふわっとしたかも」とのコメン…
「きれいやなぁ~。やっぱ福井はこれやなぁ~。」との声が周囲から聞こえてました。
「防空壕がお堀の近くにあるんだけど・・・もうすぐ無くなってしまうかも」と堀川議員に誘われて現場へを見せてもらいました。 
福井の街の真ん中に残っていることにびっくりです。そして、福井市の歴史博物館にレプリカが展示されていることを初めて知りました。その後、歴史博物館にも行きましたが、実物の方が当然見ごたえがあります。
歴史のみえるまちづくりから見ても、文化的観光資源としても貴重な財産にもなりう…
NHK前の桜通りの花がいっきに咲き始めました。市役所、県土木事務所、県庁、市役所、土木事務所、県農林総合事務所と地域の要望書を提出に回る一日でした。実現しそうな案件もあれば、「時間がかかる」「はっきりは、何とも言えない。」と言われるものもありましたが、現状を伝えていかないと何も始まりません。 提出時の同行者はは、鈴木県議や片矢市議、地域の皆さんが場所により入れ代わりがあり合間にもいろいろな情報交…
最近のコメント一覧