31/8/2011
8月30日 議員全員協議会にて9月補正予算案と第六次福井市総合計画(案)、前日「西口再開発対策特別委員会」で説明のあった再開発ビルについて説明を受けました。 市議会、市議会議員には「ここは、こうしたらいい。ああして欲しい。」といった意見、質問ができます。ただ、市、理事者がそれでもこうしたいと議案を提出してくれば、採否決で決めることになります。事業説明の段階で議員たち同士で討議を尽くせるかどうか、が…
続きはこちら
28/8/2011
昨日はどろんこ祭りにほぼ1日中行っていました。
天気にも恵まれ、運営する大学生も子供たち、保護者の参加者もいっぱい来ていただきました 。 泥んこになりながら、自然にふれ、自分たちで遊びを見つけて、楽しむ生き生きとした様子が会場全体に流れていました。
来年は第10回め、学生達からも「またやりたい」との声。
続きはこちら
26/8/2011
どろんこ祭りのおしらせです。
8月27日土曜日午前10時から福井市河水町にある岡保小学校西側の田んぼを使って、「どろんこ祭り」が開催されます。福井大の学生達のグループ「PlaySutadio遊房」が子供が自然に親しみ、自由な遊びを発見できる場として企画運営してくれます。毎回恒例の滑り台や竹でできたシャワーなどを現在作成中です。
当日は地元のまちづくり委員会のメンバーやJA福井市の方々の協力を得て、地…
続きはこちら
24/8/2011
何の写真だかわかりますか?22.23日に市議会教育民生委員会のメンバーで広島市と岡山県総社市へ行ってきました。写真は広島市の清掃センター(広島市中工場)の内部で、ガラス張りでセンター内が見学でき、有名な建築家のデザインとあいまって迷惑施設になりがちなものを環境教育の場として、市民に親しまれた施設として、そして年間1万人近くの人達が見学に来る施設になっていました。
次の視察予定地へ向かう途中に横…
続きはこちら
14/8/2011
福井市選出の県議会議員有志、市議会議員有志そして(特)まちな
かNPO主催による「県都づくりシンポジウム」が響のホールであり、聞きに行きました。 PR不足なのか、市民の関心がまだ薄いのか、会場がいっぱいとまでは言えませんでした。議員と市民が現在の福井市の於かれている状況について共通理解を持ち課題を共有しようとの主旨で開催されました。
続きはこちら
12/8/2011
昨日の話の続きになりますが、都市計画を進めてきた結果、まちに歴史、伝統など魅力の形成要素が欠如していったという話です。先日の新人議員との意見交換でも、中心市街地の魅力、福井の魅力は何かとういう話ができました。 歴史や景観では城址や北の庄神社へのアクセスと周辺整備がなされていないためビルの谷間にある印象がありゆとりが感じられない。 福井の企業が持つ先進的技術がPRされていない。 おいしくて、安心安…
続きはこちら
11/8/2011
福井県不動産鑑定士協会さん主催の公開講座を受講しました。講師は福井市等で都市計画審議会や都市計画マスタープラン策定に関わってこられた福井大学大学院工学研究科、教授の川上先生でした。「福井のまちづくり-その特質・課題と今後のあり方」というテーマでした。その中で、戦災、震災復興を足掛かりとした公共主体で区画整理事業による都市基盤整備を行ってきたため全国トップクラスの事業進捗であったが、都市全体の都市…
続きはこちら
10/8/2011
一昨日、昨日と新人議員に有志による勉強会と意見交換会が行われました。中心の話題は「西口再開発ビル」についてです。今までの経緯を理事者側とふくいまちなかNPOの永井氏から話をしていただきました。具体的な計画案は今月末に「西口再開発特別委員会」にて理事者側から提案される予定です。ビルが一つ建つとか、建てなくてもいいとかの議論もでましたが、再開発区域以外の周辺整備や県都としての機能、福井市としての地域…
続きはこちら
最近のコメント一覧