• 14件中
  • 11 - 14件を表示
  • 前へ

11/7/2013

全国市議会議長会研究フォーラム

  • 泉 和弥
  • at 2013/7/11 07:04:44

 
旭川で行われている全国市議会議長会研究フォーラムに参加しています。今年はところどころに各市の「ゆるキャラ」もPRに登場しています。前日は、帯広市にて「フードバレー事業」について調査、担当者から説明を受けました。福井市とは農業規模が大きく違い、農業生産環境が整っており、官民の連携も進んでいて「うらやましい」という印象が強かったです。福井の農業も新しい展開が必要です。
 
 

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

8/7/2013

説明を受けました

  • 泉 和弥
  • at 2013/7/08 01:48:33

  6月27日の私のブログ「保育士等処遇改善臨時特例事業」になかで、職員の平均勤続年数によって加算区分が1%~4%とかわる加算率です。1年未満は1%、1~2年は2%、2~3年は3%、3~4年4%なのですが、4~5年になると急に1%に下がってしまいます。5~6年と7~8年は2%で、6~7年と8~9年、10年以上は3%、なぜか9~10年は4%と、バラバラです。1%の加算率の保育園と4%の加算率ではか…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

7/7/2013

まちづくり活動

  • 泉 和弥
  • at 2013/7/07 22:47:00

 岡保地区社会福祉協議会が創立50周年を迎え、記念式典と祝賀会が6日(土)に開催されました。昭和26年に福井市社会福祉協議会が設立されましたが、各地区の地区社協として結成をし始めたのは昭和38年の豊、麻生津、木田、岡保、東藤島地区社協だったそうです 。
 祝辞でも言ったのですが、私が初めて福祉の勉強をしだした頃、お世話になったのが地区社協の皆さんで、配食サービスと、いきいきサロンについてお話を聞いた…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

4/7/2013

視察・学習報告

県産材

  • 泉 和弥
  • at 2013/7/04 22:27:00

  
 先日、美山町森林組合へ経済企業委員会で伺いました。その際に組合長が、帰り際に言われていたことが、「今、TPPで農業の事がいろいろ言われているが、林業はもうすでに自由化され、大変苦戦している。農業だけでなく、林業も含めて考えて欲しい。」というものです。
林業についてもう少し調べてみました。
 
 昭和30年代、国内木材の需要を賄うために、木材の自由化が段階的にスタートし昭和39年には完全自由化。国産…

続きはこちら

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
  • 14件中
  • 11 - 14件を表示
  • 前へ

エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。