福井県

全国版 / 福井県版

URL

最新コメント一覧

福井県 鈴木 宏紀 - くとぅばじんじけぇ!! へのコメント

もうすでにコメントが入ってるのか否か。入っているのなら何度も同じコメントで申し訳ございません。神楽坂に九頭竜蕎麦なるお店が出来て検索したところ先生のブログに行き着いた次第です。

投稿者: 神楽坂 弘美

福井県 鈴木 宏紀 - 景気の二番底懸念 へのコメント

中国の金高ドル安円高戦略に留意せよ。近い将来必ず顕在化する。要注意。

投稿者: 平成退屈男

福井県 鈴木 宏紀 - 「えちぜん鉄道に乗って」 へのコメント

初めまして。埼玉県に住んでるえちぜん(ひさとし)といいます。去年の10月にえちぜん鉄道に乗りに行ってから福井県とえちぜん鉄道が好きになりました。もう16回行ってます。もともと鉄道ファンで日本全国巡っています。今は福井に、はまっています。有名観光地や細かい所まで行ってます。勝山市はいい所ですね。蕎麦店の八助に行けば勝山市の事がわかっていつも八助に行ってます。これからも福井県ファンでいます。

投稿者: えちぜん(ひさとし)

福井県 鈴木 宏紀 - 金沢港・釜山港・博多港の三港湾視察 へのコメント

鈴木宏紀様、はじめまして。
物流技術管理士会の理事をしております、山縣敏憲と申します。
管理士会の会報の記事に使う為に、最近の釜山港の写真を探していましたが、貴プログのお写真が素晴らしいので、ガントリークレーンが林立する釜山港のお写真(これ一枚だけ)を物流技術管理士会・会報・物流閑話、『山縣敏憲が熱く語る、国際物流の世界』で使わせて頂きたくご連絡致しました。宜しければ『写真は、福井県議会議員・鈴木宏紀先生のホムぺからお借りしました』と書いておきます。
自己紹介が遅くなりましたが、小生、日本ロジスティクス システム協会が主宰する国際物流管理士資格認定講座の講師であり、教育開発委員会の副委員長でもあります。本業は佐川グローバルロジスティクス株式会社の参事をしております。
ご快諾頂けたら感謝であります。また、記事の内容が事前に必要なら原稿は書きあがっておりますから、何時でもメールでお届けできます。何卒宜しくお願い申し上げます。山縣敏憲拝
http://blogs.yahoo.co.jp/ty470620

投稿者: 山縣敏憲

福井県 鈴木 宏紀 - 「永平寺花祭り」と本県の観光産業の大きな課題 へのコメント

鈴木宏紀様 
はじめまして。ご多忙の折、失礼いたします。
今回鈴木様のブログ(活動報告)を拝見し、連絡申し上げます。
私は学習研究社発行の『日本の仏教の事典』という本を編集している、少年社の本田と申します。
今回、上記の本を制作するに当たり、禅宗の祭りと法会に関する写真を探しておりましたたまたま貴ブログを拝見致しました。
そこで、誠に不躾なお願いで恐縮なのですが、「花祭り/永平寺役寮からの酒水」の図版を、本の中で転載させて頂けないかと考え、ご連絡申し上げる次第です。
下記をご覧いただき、何卒ご許可のほうを宜しくお願い申し上げます。 
◎本書の概要
ブックスエソテリカ別冊『日本の仏教の事典』
学習研究社発行 編集部編
平成21年4月10日発売予定 288ページ、A5判 予価1,500円
 ◎簡単な内容構成
日本の仏教のさまざまな要素を、以下の七章
①奈良仏教、②天台宗、③真言宗、④浄土系、⑤禅宗、⑥日蓮系、⑦修験道
に分け、それぞれに
「概説」、「宗祖」、「キーワード」、「宗派ガイド」、「名僧列伝」、「祭りと法会」、「典籍」、「本山と名刹」
という各項目で解説していくというものです。
※今回の画像は、⑤禅宗、「祭りと法会」にて掲載を考えております。
 
掲載にあたっての条件としては、
①出来本を献呈させて頂く。
②写真に撮影者のクレジットを入れさせて頂く。※例(写真=鈴木宏紀)
③掲載は一回限りとし、他の用途で使用しない。
――ということでいかがでしょうか。
掲載(転載)にご許可下さいましたら、サイト掲載のデータをダウンロードさせていただき、掲載原板にあてさせて頂きたいと存じます。

以上、取り急ぎ用件のみにて失礼いたします。何卒ご許可とデータご提供にご協力を下さいますよう、お願い申し上げます。
 
少年社 本田不二雄
〒214-0012神奈川県川崎市多摩区中野島4-2-8 411
℡044(930)3135 fax044(930)3136
shonen@f2.dion.ne.jp
携帯090-8485-1893

投稿者: 少年社 本田不二雄

福井県 鈴木 宏紀 - 永平寺町商工会の「年賀会」に参加して へのコメント

埼玉県では、県の景気対策の一環として数年間に渡り、住宅ローンの残額の何%かを年末に現金にて支給する法案を検討中との事。
素晴らしい景気対策法だと思います。我が県も是非とも審議して欲しいですね!

投稿者: 商工会青年部部員

福井県 鈴木 宏紀 - 波乱の6月定例議会の幕開け へのコメント

そもそもの発端である2月県議会での議長の振る舞い、
あれは一県民として許容できません。
県会自由民主党としてはあれで本当によかったのですか?
ポストを譲る譲らないとかそういう発想でやってるうちは
また同じ事を繰り返すのではないですか?
一連の騒動では鈴木先生に非があるとは微塵も思いませんが、
物事が上手く進むよう先生にも頑張っていただきたいと思います。
期待してます。頼みますよ!

投稿者: change291

福井県 鈴木 宏紀 - 道州制を考える(今回は写真なしで) へのコメント

はじめまして。日本道州制研究会の山中と申します。上記URLにて道州制や地方分権の特集をしています。福井県は道州制の区割り困難県ですが、嶺南のあくまで関西州という方針を尊重して、北部もそうするか県がわかれてもしかたないのか、西川知事の道州制への消極的態度を別にして、検討する段階に来ていると思います

投稿者: 山中鹿次

福井県 鈴木 宏紀 - はじめました へのコメント

ホームページ開設おめでとうございます。
これからのご活躍を期待しています。

投稿者: 一町民

福井県 鈴木 宏紀 - 会派(県会自民党)の視察報告 へのコメント

はじめまして!
プロフィールを拝見して、非常に驚きました。
私の故郷は、松岡なのです。(ラッキーとは!懐かしいです)

写真付きのブログ。観やすくて良いですね。
今後も是非!頑張ってブログを書いて下さい。
故郷の風景を、楽しみにしております。

投稿者: A


エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。