福井県

全国版 / 福井県版

URL

検索

キーワード
ジャンル
検索対象
  • 視察・学習報告

放送局の駅前移転は賑わいをもたらすのか?視察調査(青森県・秋田県)

 18日~20日は、すっかりお馴染みになった同会派の1年生議員5名で、様々な原子力産業施設が立地(予定)している青森県と、NHK放送局が駅前へ移転して駅周辺の活性化が図られていると聞き及んでいる秋田県(JR秋田駅東口)へ視察調査に出向きました。    いつもの事ではありますが、今回も3日間で青森県8箇所と秋田県1箇所を視察調査するハードスケジュール。そのため昼食は移動中のバスや電車の車中で…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2010/3/22 0:14
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|北海道・東北 > 青森県北海道・東北 > 秋田県
  • 視察・学習報告

低炭素社会実現に向けた取り組み(視察調査)

              (堺港発電所にて)   6日(金)は、低炭素社会の実現に向けた様々な取り組みについての調査のため、環境モデル都市に指定されている大阪府堺市に行ってきました。    午前中は、環境負荷の低減と低廉な電力の供給を可能にした、コンバインドサイクル発電所を視察しました。小生の理解が正しければ、コンバインドサイクル発電は、天然ガスタービンとそれから排出された高…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2009/11/9 21:52
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|近畿 > 大阪府環境
  • 視察・学習報告

27~29日は県外視察調査を実施しました

 27~29日は、自民党県政会の1年生議員5名で、福岡県と鹿児島県に視察調査に出向きました。以下視察概要です。  視察1日目・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・      (リサイクル総合研究センター前にて記念撮影)   福井駅8:01発の雷鳥に乗り込み、新大阪で山陽新幹線に乗換えて小倉駅まで向かい、小倉からはJ…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2009/11/1 0:42
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|九州・沖縄 > 鹿児島県九州・沖縄 > 福岡県交通環境 > リサイクル外交・防衛 > アジア
  • 視察・学習報告

会派視察とハイウェイウォーク(写真を中心に)

 18日(水)~20日(金)に会派視察を実施しました。また、22日(日)は、「中部縦貫道ハイウェイウォーク」が小生の地元である上志比ICスタートにて開催されました。今回は写真を中心に報告させて頂きます。 18日(視察1日目)   前日に2月定例議会を終えたばかりという事もあり、時間に余裕を持って、福井を11時42分発のサンダーバードに乗車し、大阪からは飛行機を利用して大分に向かいました。大…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2009/3/22 22:0
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|産業・景気・雇用対策 > 農業環境中部
  • 視察・学習報告

神楽坂で福井の新蕎麦を堪能!!

      (福井県の新蕎麦を味わう同じ会派の1年生議員)           (神楽坂のメイン会場前で記念撮影)   22日(土)は県政会の同僚議員と共に、この3連休中に東京の神楽坂で開催される「ド~ンと福井in神楽坂 越前・若狭まつり」の視察に出向きました。  東京メトロ東西線神楽坂駅の神楽坂口を出ると、道路を挟んですぐ正面にメイン会場が設営されていました。担当者の方か…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/11/22 21:24
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|自治 > 地方分権関東 > 東京都中部 > 福井県
  • 視察・学習報告

ピンチをチャンスに変える逞(たくま)しさ

          (綾町役場にて概要説明を受けている様子)   産業常任委員会の県外視察として、1日目の4日(火)は宮崎県の綾町、 2日目の5日(水)は鹿児島県の(株)源麹研究所へ視察調査に赴きました。以下、その概要報告です。    1日目は町独自の環境・農業施策を展開している綾町へ出向きました。この町では、食の安全に対してさほど関心が高くなかった昭和63年、なんと約20年も…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/11/6 11:43
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|九州・沖縄 > 宮崎県九州・沖縄 > 鹿児島県産業・景気・雇用対策 > 農業交通 > 空港環境環境 > リサイクル環境 > 環境問題
  • 視察・学習報告

金沢港・釜山港・博多港の三港湾視察

    (金沢港と釜山港を結ぶ国際定期フェリーのパンスターハニー号)   県会自由民主党の小生を含む1年生議員5人全員で、9月3日~7日迄、金沢港・釜山港・博多港の視察調査に出向きました。  一日目は(株)金沢港運コンテナ部長の荒木氏から、最初に金沢港のフェリー乗り場、次にコンテナヤード、そして最後に今秋に供用開始予定の大浜地区多目的国際ターミナルで、それぞれの現場にて詳細な説明を…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/9/8 3:26
  • | コメント (1)
  • | トラックバック(0)

コメント

鈴木宏紀様、はじめまして。 物流技術管理士会の理事をしております、山縣敏憲と申します。 管理士会の会報の記事に使う為に、最近の釜山港の写真を探していましたが、貴プログのお写真が素晴らしいので、ガントリークレーンが林立する釜山港のお写真(これ一枚だけ)を物流技術管理士会・会報・物流閑話、『山縣敏憲が熱く語る、国際物流の世界』で使わせて頂きたくご連絡致しました。宜しければ『写真は、福井県議会議員・鈴木…

  • 視察・学習報告

会派を超えて、いざ政務調査へ!

     (都道府県会館にて杉本参事官のレクチャーを受けている様子)      21日(木)に、昨年初当選したばかりの1年生議員全員(県会自由民主党・・・小生を含む5名、自民党新政会・・・2名、連合・・・2名、一志会・・・1名)で、東京での政務調査に出向きました。  13:00からは、平成16年7月~19年7月迄本県の総務部長を務められ、現在は内閣官房参事官の杉本氏から「地方分…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/8/23 21:21
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
  • 視察・学習報告

写真を中心に、7月22~8月1日の調査活動報告です

7月22日  会派県外視察一日目は広島電気鉄道(株)にて、電車カンパニーバイスプレジデントの藤本氏より「LRTシステム化に向けた取り組み」について説明を受けた後、意見交換を行いました。  広島電鉄さんの鉄道営業キロは16.1km、軌道(路面)営業キロは19kmで、合計35、1kmです。しかしながら、昨年度の電車部門の年間乗車人員数は、なんと約6000万人びっくり当然の事ながら黒字経営です。半…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/8/1 21:40
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
  • 視察・学習報告

敦賀原子力発電所2号機だけで本県の電力需要をまかなえるとは・・・・・。

  写真の手前から原子炉廃止措置研究開発センター(旧名称ふげん)・敦賀発電所2号機・敦賀発電所1号機   敦賀発電所3・4号機の防波堤・護岸工事現場      6月3日(火)、小生の所属会派(県会自由民主党)にて、敦賀発電所3・4号機増設箇所等の視察を実施しました。  まず日本原子力発電(株)敦賀原子力館集会室にて、「敦賀発電所1・2号機の運転状況」・「耐震…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/6/7 14:8
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
  • 視察・学習報告

地域ブランドとは?(政務調査)

 {ブランド総合研究所の田中社長(右から三番目)と県会自由民主党の1年生議員}  5月30日(金)、総合ブランド研究所(東京都虎ノ門)にて、「地域ブランドの定義とその開発手法について」をテーマに、本県出身でもある田中社長よりレクチャーを受け、その後意見交換を行いました。    昨年から総合ブランド研究所が実施している、地域のブランド力を「見える化」し、各都道府県や市町村の魅力度をラ…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/6/2 0:2
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|近畿 > 滋賀県近畿 > 京都府関東 > 東京都中部 > 石川県中部 > 岐阜県
  • 視察・学習報告

想像以上に乗り心地がよかったポートラム

           (富山駅北に停車中のポートラム)         (ポートラムの運転席)        (終点の岩瀬浜駅に到着)  5月14日(木)、富山県のLRT(ライト・レール・トランジット)の視察に行ってきました。富山県のLRTは、旧JR西日本富山港線を富山ライトレール(第三セクター)が経営を引き継ぎ、車両をすべて超低床車両に入れ替えて、ルートを一部変更(道路へ…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/5/15 23:49
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
  • 視察・学習報告

広大な鶴見川多目的遊水地(県外視察)

       (左から小生、笠松議員、大久保議員、宮本議員、大森議員)     (上の写真2枚は、npoTRネットの          岸由二代表理事との意見交換会時の様子)  3月31日、同じ会派の1年生議員4人と共に、横浜市港北区の多目的遊水地内にある国土交通省の京浜河川事務所新横浜出張所を訪ね、神奈川県の鶴見川多目的遊水地の調査とサスティナブル(持続可…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/4/2 21:44
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
    カテゴリーフォルダ|医療福祉教育 > 医療交通関東 > 神奈川県
  • 視察・学習報告

人材確保の重要性を再認識させられた県外視察

   (写真左は、ものづくり支援部の下田参事より説明を受けている小生) (写真右は、同じく説明を受けている大森議員と宮本議員)  3月24日、同じ会派の大森・宮本議員と共に、ものづくりの総合支援拠点として注目を集めている、クリエイション・コア東大阪での政務調査活動に赴きました。  まず、下田参事より大阪東部地域においての、中小零細のものづくり企業のイノベーションの促進について説…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2008/3/25 17:1
  • | コメント (0)
  • | トラックバック(0)
  • 視察・学習報告

道州制を考える(今回は写真なしで)

 16日(金)、東京の都市センターで開催された都道府県議会議員研究交流大会に参加しました。13:00~15:30までは、「道州制を考る」と題して都道府県の将来についてパネルディスカッションが、その後18:00までは分科会に分かれて様々な政策課題等について意見交換会が行なわれました。小生は分科会も「道州制に向けた具体的取組について」に参加し、道州制の必要性・問題点・今後の課題について勉強させて頂きま…

  • Posted by 鈴木 宏紀
  • at 2007/11/17 14:53
  • | コメント (1)
  • | トラックバック(0)

コメント

はじめまして。日本道州制研究会の山中と申します。上記URLにて道州制や地方分権の特集をしています。福井県は道州制の区割り困難県ですが、嶺南のあくまで関西州という方針を尊重して、北部もそうするか県がわかれてもしかたないのか、西川知事の道州制への消極的態度を別にして、検討する段階に来ていると思います


エレログ(地方版)TOP | エレログとは | 運営会社 | 免責および著作権について | お知らせ

Powered by i-HIVE inc., 2004 - 2006. このサイトは、コミュニケーションブログ コムログ ( ビジネスブログ )を利用して運用されております。